高齢者・障害者福祉、子育て支援、買い物弱者対策、環境問題などの近年顕在化している様々な社会的課題を、ビジネスの手法で解決する「ソーシャルビジネス」が注目を集めています。
茨城県では、ソーシャルビジネスを推進するため、先駆者による事業紹介を中心としたフォーラムを開催します。
地域や社会の課題の解決を目指す方にためになるヒントが満載です。
ぜひご参加ください。
【日時】
平成23年2月22日(火曜日)午後1時から午後5時
【会場】
ホテルレイクビュー水戸(JR水戸駅南口徒歩3分)
【内容】
•午後1時から ソーシャルビジネス先駆者による事業紹介
•午後4時から 交流会
<講師>
(1)NPO法人TRYWARP 代表理事 虎岩 雅明 氏
(2)NPO法人高齢社会の食と職を考えるチャンプルーの会 代表理事 紀平 容子 氏
(3)有限会社モーハウス 代表 光畑 由佳 氏
<コーディネーター>
広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会幹事 柳田 公市 氏
【参加費】
無料
【お申込み方法】
開催チラシ裏面の参加申込書によりお申込みいただくか、お申込み先に氏名・住所・電話番号・職業をご連絡ください。
開催チラシ「ソーシャルビジネス推進フォーラムinいばらき」
【お問い合わせ・お申込み先】
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978-6
商工労働部 中小企業課
電話 029-301-3550
ファックス 029-301-3569
協議会からの情報
2011年02月02日
「ソーシャルビジネス推進フォーラムinいばらき」開催 !
posted by 広域関東圏コミュニティビジネス協議会 at 14:57| 協議会後援イベント